数多くある助成金。この助成金とは、国からもらえる返済不要の資金です。 このような助成金を有効活用している企業も数多くあります。 弊社主催の無料助成金活用セミナーでは、 △▽「助成金って何?」 △▽「私の会社でも利用できる助成金はあるの?」 △▽「こういうときに利用できる助成金ってある?」 など様々な疑問を解決していきます。...
ブース出展募集中! プチ助成金相談会実施! 毎月80名ほど集まる交流会ですが、次回の交流会でブース出展希望者を募集します。スペースに限りがありますので、【先着7社】 限定です。銀座アントレ会員様が優先になりますが、一般の方も受け付けます。ご希望の場合は、交流会申込時に備考欄にご記入ください。当選された方には、事務局よりご連絡さ...
2011年10月7日(金)東京都倫理法人会主催、浅草倫理法人会モーニングセミナーで弊社代表 片桐が「知って得する助成金のメリットと“受給のコツ”」について講演しました。 [gallery]
2011年10月4日(火)テレビ東京「ガイアの夜明け」第二の人生が面白い!~急増する熟年起業家~ で銀座セカンドライフが放送されました。 [gallery]
数多くある助成金。この助成金とは、国からもらえる返済不要の資金です。 このような助成金を有効活用している企業も数多くあります。 弊社主催の無料助成金活用セミナーでは、 △▽「助成金って何?」 △▽「私の会社でも利用できる助成金はあるの?」 △▽「こういうときに利用できる助成金ってある?」 など様々な疑問を解決していきます。 こ...
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 Japan Venture Awardsは、平成12年度からスタートしこれまで延べ189名の 方が受賞しています。 Japan Venture Awards 2012では、社会性、先進性、革新性、地域性、国際性、 技術性等に優れた事業を行い、リスクを恐れず挑戦する起業家を表彰しま...
主催:埼玉県 技術開発や創業・起業へ積極的に挑戦し、今後、大きな飛躍が見込まれ、 かつ、社会に役に立つ事業を営むという渋沢栄一翁の精神を受け継ぐような 埼玉県内中小企業を表彰し、広く紹介することにより、企業の成長発展を 支援し、促進することを目的としています。 埼玉県の事業主の方ぜひご応募ください。 応募...
主催:経済産業省 子供たちに対して、仕事のやりがいや、学校での学びと実社会との つながりを伝える「キャリア教育」に取り組む企業等の活動を表彰する 「キャリア教育アワード」を今年度も開催します。 企業等の教育貢献の取組を広く募集し、先進的・効果的な事例を選出する とともに、今年度最も優れた取組を行う企業を表彰します。 ...
大学の授業やゼミを通して、社会人基礎力を成長させた学生チームの 取り組み成果を発表する場である「社会人基礎力育成グランプリ」を開催 します。社会人基礎力とは「職場や地域社会の中で多様な人々とともに 仕事する上で必要な基礎的な能力」として、経済産業省が提言したものです。 決勝大会最優秀校には「経済産業大臣賞」を授与。ぜひ...
◆本交流会は、下記のような方にお勧めです : 起業家、起業予定者、起業家支援者 ◆交流会の特徴 : ★過去メディアからの取材多数(NHK、日本経済新聞、読売新聞等) ★毎回100名規模で開催(8割が起業家)、交流時間はたっぷり3時間 ★先着順のPR時間あり ★好評の参加者名簿をプレゼント 名簿を活用して交流を活性化 ★参加し易...
◆講師:銀座セカンドライフ株式会社 代表取締役 片桐実央 ◆本講座は、以下のような方にお勧めです : ○起業について興味があるけれどもイメージが湧かない ○自分以外の起業家がどのように起業しているのか聞きたい ○起業までの流れや準備方法が知りたい ○創業時の注意点や陥り易い失敗談を前もって知っておきたい ○創業時に活用できるメ...
9月19日産経新聞に弊社が掲載されました。タイトルは、【キラリ!わが社の商品・サービス】銀座アントレサロン です。 以下は記事の抜粋となります。 □法務・会計付きの貸しオフィス ■起業家の経営面も支援 今年3月に54歳で起業した畑迫ツトム氏の1日は資料作りから始まる。 午前中は千葉県市川市の自宅で企業向け提案書の作成などに...
財)東京都中小企業振興公社より、新規事業向けの 地域資源活用イノベーション創出助成金の募集がありましたが、 10月14日~11月18日が申込受付期間です。 ビジネスプランが採択されたら、対象経費の2分の1(上限800万円)が 助成されます。新事業を考えている方は、ぜひご検討ください。 対象経費としては、賃料・...
銀座セカンドライフでは、フェイスブックページでも情報発信しております。このたび、下記のとおりアドレスが変更となりましたので報告申し上げます。http://www.facebook.com/gsl.jpみなさまぜひ「イイネ!」の登録をお願いいたします!
8月26日弊社の設立3周年記念の交流会ということで、お着物でお迎えしました。 お陰様で大変盛況で、110名様にご参加いただきました。どうも有り難うございます。当日は、『日経スペシャル ガイアの夜明け』の取材も入り、参加者の方にもインタビューを沢山していらっしゃいました。 放送は10月を予定しています。次回は、9/21 第3...
経済産業省では、優れたIT経営を実現し、かつ、他の中小企業がIT経営 に取り組む際に参考となるような中小企業等をIT経営実践認定企業・組織 として認定し、更に優れたものを、経済産業大臣等が表彰する 「中小企業IT経営力大賞」を平成19年度に創設しています。 平成23年度は第5回目で、「中小企業IT経営力大賞2012」の募集が始...
東京都では、「外国特許出願費用助成事業」により都内中小企業に よる外国における知的財産権の出願費用等の一部助成を行っています。 (1) 対象経費 外国特許出願手数料・弁理士費用・翻訳料等 (2) 助成額 対象経費の2分の1以内、限度額300万円 (3) 第2回受付期間 平成23年9月26日(月)~1...
8/25(木)、弊社のレンタルオフィス「銀座アントレサロン」に、ガイアの夜明けのTV取材が入りました。 ビル外観からフリーデスク、個室、そして利用者の方々にインタビューし、1時間弱いらっしゃいました。
2011年8月23日(火)発行の産経新聞フジサンケイ「Business i」の12面 【成長企業】のコーナーに、弊社銀座セカンドライフの記事が掲載されました。 【フジサンケイアイの掲載記事】 http://www.innovations-i.com/focus/259.html
8月23日に開催した明治安田生命主催の助成金活用セミナーで、代表の片桐が講師をさせていただきました。23名という多くの方にご参加いただきまして、どうもありがとうございました。
Copyright © Ginza Second Life Corporation. All Rights Reserved.
起業に関するお悩みや疑問を各分野のプロフェッショナルがサポート!ぜひ起業相談サロンにご相談下さい!